an emergency escape
from H18.2.7 基本的にはサイト「かはたれ。」の日記です。メールフォームのお返事もこちらになります。サイトに戻る場合は、上から3つ目のモドリグチからどうぞ。 コメントへの返信は、しばらくしたらのぞいていただくとくっついていると思います。コメント数のカウントは増えません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日から3連休。ちょっと遅いGW
実家に帰ります。とりあえずダラダラ寝ます(笑)あ、鋼の(マンガ)を持って帰らないと。中途半端に持って帰って間が抜けてるんですよね。
イベントでお金を使いまくってしまって、その上今月もまだ使う予定があるので、寝てれば使うまいというのもあるかもです(笑)

実家に帰ります。とりあえずダラダラ寝ます(笑)あ、鋼の(マンガ)を持って帰らないと。中途半端に持って帰って間が抜けてるんですよね。
イベントでお金を使いまくってしまって、その上今月もまだ使う予定があるので、寝てれば使うまいというのもあるかもです(笑)
免許の更新に行ってきました。
受付に行って免許証を提示。受付のおばちゃんが小さな機械に免許証を通すと、免許証に穴が。穴の開いた免許証と用紙をもらって名前とかを記入し、眼の検査へ。問題なくハンコをもらって、次は写真撮影。
私、何を思ったか化粧をするのをスッカリ忘れていきまして……すっぴんで撮りましたとも(笑)もともと仕事もすっぴんなので気にならないっちゃならないのですが、なんで忘れたんだろう…(泣)
その後奥の受付みたいなところに。免許証と送られてきたハガキと最初にもらった用紙を出して、料金を払うように言われまして、支払いの窓口に。¥4,250! 高い! なけなしのお金を払うと、暗証番号を作るように言われ、作った後は講習へ。
11:10からの回で、始まっていたのですが入れてくれました。ラッキー☆最初にちょっとビデオを見て、12時くらいまでお話。10分休憩をとって、30分ほどお話があった後、某有名俳優さんが出てるビデオを見て1時くらいに終りました。内容は、ビデオもお話もけっこうおもしろかったです。講師の方は、まるで、じゃぱ○っとの某氏のようでした(笑)全体的には、事故を起こすとこうなるよ~、起こすなよ~、という感じ。万年ペーパードライバーなのですが、やっぱり運転したくないと思いました(笑)
講習が終ると、免許証を交付してくれる部屋へ行って並び、受け取って来ました、免許証。これが3年か……。
受付に行って免許証を提示。受付のおばちゃんが小さな機械に免許証を通すと、免許証に穴が。穴の開いた免許証と用紙をもらって名前とかを記入し、眼の検査へ。問題なくハンコをもらって、次は写真撮影。
私、何を思ったか化粧をするのをスッカリ忘れていきまして……すっぴんで撮りましたとも(笑)もともと仕事もすっぴんなので気にならないっちゃならないのですが、なんで忘れたんだろう…(泣)
その後奥の受付みたいなところに。免許証と送られてきたハガキと最初にもらった用紙を出して、料金を払うように言われまして、支払いの窓口に。¥4,250! 高い! なけなしのお金を払うと、暗証番号を作るように言われ、作った後は講習へ。
11:10からの回で、始まっていたのですが入れてくれました。ラッキー☆最初にちょっとビデオを見て、12時くらいまでお話。10分休憩をとって、30分ほどお話があった後、某有名俳優さんが出てるビデオを見て1時くらいに終りました。内容は、ビデオもお話もけっこうおもしろかったです。講師の方は、まるで、じゃぱ○っとの某氏のようでした(笑)全体的には、事故を起こすとこうなるよ~、起こすなよ~、という感じ。万年ペーパードライバーなのですが、やっぱり運転したくないと思いました(笑)
講習が終ると、免許証を交付してくれる部屋へ行って並び、受け取って来ました、免許証。これが3年か……。
カレンダー
Prof.
masterの話。
HN:
しろ
年齢:
397
HP:
性別:
女性
誕生日:
1628/04/08
職業:
職員
趣味:
読み物。描き物。
自己紹介:
本を読むのが好き。絵を描くのが好き。子どもが好き。動物が好き。
以 上