an emergency escape
from H18.2.7 基本的にはサイト「かはたれ。」の日記です。メールフォームのお返事もこちらになります。サイトに戻る場合は、上から3つ目のモドリグチからどうぞ。 コメントへの返信は、しばらくしたらのぞいていただくとくっついていると思います。コメント数のカウントは増えません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいま電車でS宿に向かっております。始まりました関西旅行。やっぱり出て来る時はバタバタと慌てました。そのおかげで夕飯をとるのと酔い止めをのむの(超重要)をすっかり忘れました……。夕飯は、肉まんを食べたのでカンチガイしてしまったのです。あばば。あぁ、猫トイレの始末も忘れた…。これじゃあホントに忘れ物女王だわ…。
今の電車に乗る前に、酔い止めはのんじゃいました。た、たぶん大丈夫…。
今日は朝はサイトを緊急仕様(たいしたことない)にしたり旅程なんかの調べ物やらでつぶしました。
午後からはボランティーアです。今日は合唱団がコンサートということでその受付のお手伝い。あんまり歌は聴けませんでしたが、ちょこちょこ覗きに行くことはでき、かわいかったです。踊り付きで。それにお客さんには赤ちゃんがいっぱいいてホクホク(へんたい)。
途中気分が悪くなった合唱団の子がいて、その子はかわいそうでした。きっとまた来年あるさー。
コンサートが終わって片付けていると、「おいくりまんじゅう!」という声が。おいでましたOちゃんとゆかいな仲間たち(の一人)。彼らは私を『くりまんじゅう』と呼ぶのです。まぁ、イロイロあって。しかしよく覚えているものです。
知らない子だったのですが、泣いている子がいました。その子のお母さんは「感動して」と言っていました。ホントかどうかは知りませんが、本当ならステキです。
帰ってからまた旅行の準備。そして(この日記の)最初に戻る、と。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
Prof.
masterの話。
HN:
しろ
年齢:
397
HP:
性別:
女性
誕生日:
1628/04/08
職業:
職員
趣味:
読み物。描き物。
自己紹介:
本を読むのが好き。絵を描くのが好き。子どもが好き。動物が好き。
以 上