an emergency escape
from H18.2.7 基本的にはサイト「かはたれ。」の日記です。メールフォームのお返事もこちらになります。サイトに戻る場合は、上から3つ目のモドリグチからどうぞ。 コメントへの返信は、しばらくしたらのぞいていただくとくっついていると思います。コメント数のカウントは増えません。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、来年度から1年生のDOくん(あだな)に寄贈で来たランドセルをプレゼントしました。最近は色んな色があって、みんなでわいわい選びました。DOくん(あだな)は男の子なんですがワインレッドをチョイス。ママは女の子みたいだとグリーンを勧めましたが彼はきかず…。DOくんはランドセルを目の前にテンション高め。ランドセルって最初は肩ひもとかとれてるんですよね。つけたげて、ランドセルに名前を書くのとか開閉の仕方とか(ボタン式になってるんです)説明してあげました。すると彼が一言。
「DO(自分の名前)きづついたよ」
……「(そういう機能に)気付いたよ」と言いたかったようです。「つ」が多い!(笑)そして間違いに気付いていないようなのがかわいかったです。
ごめんね傷つけて(笑)
「DO(自分の名前)きづついたよ」
……「(そういう機能に)気付いたよ」と言いたかったようです。「つ」が多い!(笑)そして間違いに気付いていないようなのがかわいかったです。
ごめんね傷つけて(笑)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
Prof.
masterの話。
HN:
しろ
年齢:
397
HP:
性別:
女性
誕生日:
1628/04/08
職業:
職員
趣味:
読み物。描き物。
自己紹介:
本を読むのが好き。絵を描くのが好き。子どもが好き。動物が好き。
以 上